さっき東京から、こんな粋なTシャツが送られてきた。
ここのところの気温差に、体調が振り回される形に
なっとったが、俄然気合いが入ったで!
まだ病気に負けるわけにはいかんのや。
今日、スタッフに色紙を準備するように言うた。
またみんなの手元に届けることができるよう、
この気合いのまま、絵筆が持てたらと思う。
ところで、このTシャツのモデルは、ワシの孫や(笑)
この孫、ボクシングどころか、野球もしとらん。
なんと、水泳をやっとるんや。
おかげでワシも競泳の勉強しはじめたで!
秋祭りの様子
めっきり秋めいてきたな。
裏山の柿も美味しそうな色になってきたわ。
ワシにとっての「秋」とは、間違いなく「食欲の秋」(笑)
柿はもちろん、栗にサツマイモ、どれも体に染入っとる味や。
最近は、散歩もかねて!?スーパーに自ら出向き
上手そうな食材を捜したりもしとる。
昔みたいに量を食べられへん分、素材にはうるさいで。
と、言いつつも、結局は嫁はんの漬けた漬け物やら、
手作りの梅干しが最高のオカズなんやけどな。
そうや、そろそろ風邪やらインフルエンザの時期でもある。
ワシにとっては、大敵中の大敵やが、
みんなも、健康には十分注意してや。
まっ、ワシに言われとうはないな。はっはは
ちょっとご無沙汰してしもた。
その間に、ワシが応援しとる西岡選手が
無事に防衛し、チャンピオンの座を守り抜いた。
嬉しかったなぁ~。
久しぶりに、本物のチャンピオンを見たで!
西岡君、おめでとう!
最近は、アトリエでひたすら養生中のワシやが、
体調のええ時には、絵筆を持つようにしとる。
けど、すぐ集中するもんやから、家族に叱られる始末や。
そんな家族と、今晩は鍋を食べに行った。
なんたって、「日本一のファイター」である嫁さんに
エネルギー補給をしてもらわなあかんさかいにな(笑)